MENUCLOSE

オグラ眼鏡店

OGURA GLASSES

オグラの技術力

OGURA GLASSES ライフステージの特徴にきめ細かく配慮した専門的知識と技術力

OGURA GLASSES 測定技術

順応性を重視したレンズ選びと装用テスト
視力は主観的なものです。例えば同じ1.0の視力が得られるメガネでも、以前使っているメガネの視力が0.5であれば「見えすぎる」と感じ、裸眼視力が2.0の人であれば「見えづらい」と感じます。眼に入って来る光に対して、コントラストやまぶしさ等を考慮したレンズの選択も大切です。
また、順応性にも個人差があります。たとえば今お使いのメガネと新しいメガネの度数差やレンズタイプが異なる場合、その変化にすぐに慣れられる方と時間がかかる方があります。そこで装用テストで現在お使いのメガネとの見え方を比較し、相互に確認していきます。
一人ひとりの視環境に合わせたストレスフリーなメガネをご提案
「視力が1.2」「新聞の文字が読める」それでも起こる眼精疲労の症状。それは、視機能の軽度なアンバランス状態が脳の負担となり生じたものです。
両眼でハッキリ物を見ようとするため、無意識のうちに脳が調節努力をしてしまい、疲れやすいといわれています。通常の視力測定だけでは、この軽度なアンバランス状態がどうかは、残念なから検出されません。
そこでオグラでは、一人ひとりの視環境に合わせて、4つの観点(視力/調節/両眼視/輻湊・開散)及びその関係性から、脳に負担をかけない、ストレスフリーなメガネをご提案いたします。

OGURA GLASSES 調整技術

きめ細やかなフィッティング
メガネは正しい位置に調整されていないと、掛け心地の悪さだけでなく、見え方にもボケや収差と言った違和感を生じさせます。
特に、非球面カスタムメイドレンズは性能を十分に発揮するために、お一人おひとりにあわせた調整が不可欠です。
メガネの調整(フィッティング)3つの観点
01 きめ細やかなフィッティング
美的観点

お顔とメガネのバランスは 1.フレームのサイズ と 2.フレームのお顔に対する上下位置との関係で考えます。

1.フレームのサイズは顔幅と眼と眼の間隔を基準にして選びます。
2.フレームのお顔に対する上下位置は黄金分割になる1:1.6の所が美しく安定感も得られます。

02 光学的観点
光学的観点
レンズ性能を100%発揮させるためには、眼とレンズの位置関係を正しく合わせることが不可欠です。
お顔に対しての水平方向、垂直方向、前後方向それぞれの位置が適切になるよう調整します。
眼とレンズの距離(角膜頂点間距離)眼に対するレンズの向き(前傾角)(そり角)眼とレンズ中心との位置(アイポイント)(瞳孔間距離とレンズ光学中心との位置合わせ)
03 力学的観点
力学的観点
掛け心地を快適にさせる上でも、フィッティングは重要です。メガネの大半はパッド部で支えています。
パッドのフィッティングはメガネの重量をいかに分散させるかがポイントになります。
また、テンプル部のフィッティングは、いかにメガネを後方に引っ張り込むような力を与えることが出来るかがポイントとなります。

OGURA GLASSES 加工技術

知覚品質という独自の加工技術
メガネの処方箋は、お薬の処方箋と同じです。
その度数を高い精度で再現するために、オグラでは、工業規格(ISO規格)より厳密な知覚品質という独自の基準を設けています。
店舗検索 お問い合わせ MENUCLOSE